NPO法人 住環境研究会ひろしま

メニュー
 設立趣旨
 活動内容について
 入会について
 行事・セミナー
 インフォメーション
 ニュース
 リンク
 
トップへ TOPへ戻る
mail mailはこちらから
 プライバシーポリシー
 
住環境研究会ひろしまが開催するセミナーなどを掲載

更新日>>

2011年12月 9日  1月21日にお母さんの悩み解消フェアを開催します

2011年 8月18日  9月27日に郊外団地サミットを開催します

2010年10月 8日  11月21日に郊外団地サミットを開催します

2009年12月25日  冬の外断熱フォーラム「エコなくらし、始めませんか?」

2009年11月 2日  広島住まいづくり連絡協議会主催第1回セミナー「住まいづくりセミナー」

2008年までの行事・セミナーについてはこちら

お母さんの悩み解消フェア(1月21日)を開催します

「隣のピアノの音が気になる」「年を取ったら高い音が聞こえにくくなった」という「音」の悩みや、「部屋の臭いが気になる」「ペットの臭いが・・・」という「ニオイ」の悩み「窓にカビが」「花粉症で苦しんでいる」等々・・・「NPO法人住環境研究会ひろしま」に届いた日々の暮らしの中の悩みを解消するために、体感できる「音・ニオイ・カビ・花粉の悩み解消最新情報フェア」を開催します!

と  き:平成24年1月21日(土)13:30〜15:30

と こ ろ:広島市まちづくり市民交流プラザ北館 5階 研修室A,B

                 (広島市中区袋町6-36)

申 込 先:NPO法人 住環境研究会ひろしま
TEL&FAX:082−285−5839(担当 山下)
e-mail: jyukankyo@morinobu.jp

 

クリックすると拡大します(PDF)

9月27日に郊外団地サミットを開催します

昨年に続いて、今年も下記要領で開催いたします。
郊外団地で身の回りでいろいろお困りの方など一緒に考えましょう。

と  き:平成23年9月27日(火)13:00〜16:45

と こ ろ:広島市まちづくり市民交流プラザ北館 6階 マルチメディアスタジオ

                 (広島市中区袋町6-36)

定  員: 60名程度 入場無料   

       

申 込 先:NPO法人 住環境研究会ひろしま 宮本 茂
      TEL:082−245−7900(社団法人中国地方総合研究センター)
      FAX:082−245−7629  e-mail: miyamoto@crrc.or.jp
<内容>

広島の郊外戸建て住宅団地問題に関して、昨年、平成22年11月21日に、広島郊外住宅団地サミットと題して、シンポジウムを開催しました。その中で、開発後30年が経過する団地が増加するなか、一般的な少子高齢化問題に加えて、町内会への未加入、地域活動の担い手不足、団地内商業施設・医療施設の撤退、小学校の児童数減少、空き地・空き家対策、祭りの衰退、生活交通問題など、様々な課題が指摘されました。
そこで、今回は、広島郊外住宅団地にお住まいの町内会関係者、住民の方に集まっていただき、実態の把握と課題解決策をワークショップ形式で検討します。

 

クリックすると拡大します(PDF)

11月21日に郊外団地サミットを開催します

広島郊外住宅団地サミットとして、主な住宅団地の住民代表の方にお集まりいただき、各郊外住宅団地の現状を語っていただくとともに、特性や条件が異なる団地固有の問題について参加者の方と広く共有し、今後の多様で具体的な解決方法の提案に向けた取組を進めるきっかけにしたいと考えています。

 

と  き:平成22年11月21日(日)13:00〜17:00

と こ ろ:広島市まちづくり市民交流プラザ北館 6階 マルチメディアスタジオ

                 (広島市中区袋町6-36)

定  員: 100名 入場無料   

       

申 込 先:NPO法人 住環境研究会ひろしま

       (電話:082-245-7900)

   右のチラシに必要事項をご記入いただき、FAX又はメールして下さい。
     FAX:082-285-5839 E-mail:miyamoto@crrc.or.jp

<内容>

 問題提起   郊外住宅団地を取り巻く現状と課題、現在までの到達点

           ■安佐北区城ヶ丘団地

             梅田 千秋氏(落合学区町内会・自治会連合町内会長)
           ■安佐北区高陽ニュータウン
             中原 学氏(亀崎自治連合会顧問)
           ■安佐北区くすの木台団地
             山口 譲治氏(久地南連合自治会長)
           ■佐伯区美鈴が丘団地
             宮本 暁子氏(美鈴が丘連合町内会理事長)
           ■佐伯区東観音台団地
             中倉 勇氏(東観音台連合会事務局長)
           ■廿日市市廿日市ニュータウン
             寺本 宏身氏(阿品台コミュニティ町連部長)

クリックすると拡大します(PDF)






「住まいづくりセミナー」広島住まいづくり連絡協議会主催第1回セミナー

住まいづくりの際に考慮するポイントとマイホームに関するお金の話について、広島住まいづくり連絡協議会が中立的な立場で分かりやすく説明します。

 

と  き:平成21年11月22日(日)14:00〜17:00(13:30開場)

と こ ろ:広島市街づくり市民交流プラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ
(広島市中区袋町6-36)

定  員: 先着110名 入場無料   

       ※定員に達しない場合、先着順で当日のご入場も受付けます。

主  催:広島住まいづくり連絡協議会

申 込 先:広島市 住宅政策課

      (広島市中区国泰寺町1丁目6-34 広島市役所本庁5階)

      右のチラシをFAX、または広島市ホームページからお申込下さい。

外断熱の家フォーラム
クリックすると拡大します(PDF)

 <セミナー内容>

 テーマ1:後悔しない家づくりの秘訣

   @家族が仲良く暮らせる家づくり     (講師:平田欽也 当NPO理事)

   A子どもが健やかに育つ親の気配り  (講師:藤本真弓 当NPO理事)

 テーマ2:今、住宅ローンで考えること〜上手な借り方、返し方〜 (講師:中畑貴之 住宅金融支援機構)

「エコなくらし、始めませんか?」冬の外断熱フォーラム

住まいの外断熱を考えることからエコロジーな暮らしを実践するためのノウハウを一緒に学ぶためのフォーラムを開催します。

さぁ、あなたも一緒に「エコなくらし、始めましょう!」

 

と  き:平成22年2月7日(日)13:30〜16:30(13:00受付開始)

と こ ろ:広島市街づくり市民交流プラザ 5階研修室C

                 (広島市中区袋町6-36)

定  員: 30名 入場無料   

       

申 込 先:NPO法人 住環境研究会ひろしま

      (広島市南区東雲1丁目16-25   電話&FAX:082-285-5839)

      右のチラシに必要事項をご記入いただき、FAXして下さい。

クリックすると拡大します(PDF)

 <内容>

 基調講演    「はじめよう!広島のエコな暮らし」

           (講師:広島市環境局エネルギー・温暖化対策部企画課長 政氏昭夫氏)

           「データが語るエコな暮らしとは!?」

           (講師:広島工業大学工学部教授 工学博士 清田誠良氏)

 リレートーク  @もう始まってる!エコな暮らし 

           A外断熱でエコを実現!

「住まいづくりセミナー」広島住まいづくり連絡協議会主催第1回セミナー

住まいづくりの際に考慮するポイントとマイホームに関するお金の話について、広島住まいづくり連絡協議会が中立的な立場で分かりやすく説明します。

 

と  き:平成21年11月22日(日)14:00〜17:00(13:30開場)

と こ ろ:広島市街づくり市民交流プラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ
          (広島市中区袋町6-36)

定  員: 先着110名 入場無料   

       ※定員に達しない場合、先着順で当日のご入場も受付けます。

主  催:広島住まいづくり連絡協議会

申 込 先:広島市 住宅政策課

      (広島市中区国泰寺町1丁目6-34 広島市役所本庁5階)

      右のチラシをFAX、または広島市ホームページからお申込下さい。

外断熱の家フォーラム
クリックすると拡大します(PDF)

 <セミナー内容>

 テーマ1:後悔しない家づくりの秘訣

   @家族が仲良く暮らせる家づくり     (講師:平田欽也 当NPO理事)

   A子どもが健やかに育つ親の気配り  (講師:藤本真弓 当NPO理事)

 テーマ2:今、住宅ローンで考えること〜上手な借り方、返し方〜 (講師:中畑貴之 住宅金融支援機構)


Copyright 2009 住環境研究会ひろしま. All Rights Reserved.